住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金

HOME記事住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金

住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金

〇 概要

「原油価格・物価高騰等総合緊急対策」として、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、厳しい状況にある方々(住民税非課税世帯など)に対する生活・暮らしの支援を行うため、臨時特別給付金を支給します。

〇 支給金額

世帯主に対して、1世帯あたり10万円を支給します。

〇 支給対象者

(1)令和3年度 住民税非課税世帯

  基準日(令和3年12月10日)において、世帯全員の令和3年度の住民税(均等割)が非課税である世帯

  (注)住民税が課税されている方の扶養親族のみで構成される世帯は対象外となります。

(2)令和4年度 住民税非課税世帯

      令和3年12月10日において、いづれかの市区町村の住民基本台帳に登録されている方の属する世帯で

  基準日(令和4年6月1日)において、世帯全員の令和4年度の住民税(均等割)が非課税である世帯

 (注)令和3年度の住民税非課税世帯等臨時特別給付金(家計急変世帯を含む)を既に受給した世帯は対象外となります。

(3)家計急変世帯

  新型コロナウイルス感染症の影響を受け、令和3年1月以降の家計が急変し、(1)、(2)の世帯と同様の事情(住民税非課  

  税相当)にあると認められる世帯

 (注)新型コロナウイルス感染症の影響によらない減収は対象外となります。

 (注)住民税非課税相当とは、世帯員全員のそれぞれの年間収入見込額(令和3年1月~令和4年9月の任意の1か月収入

    ×12)が住民税(均等割)非課税水準以下であることを指します

住民税(均等割)非課税相当額

家族構成の例 非課税相当限度額(収入額)

非課税相当限度額(所得額)

単身または扶養親族がいない場合 93.0万円 38.0万円
扶養人数(配偶者含む)が1名の場合 137.8万円 82.8万円
扶養人数(配偶者含む)が1名の場合扶養人数(配偶者含む)が2名の場合 168.3万円 110.8万円
扶養人数(配偶者含む)が3名の場合 209.9万円 138.8万円
扶養人数(配偶者含む)が4名の場合 249.9万円 166.8万円
障害者・ひとり親・寡婦の場合 204.3万円 135.0万円

 

〇 手続きなど

申請方法

(1)令和3年度 住民税非課税世帯

  確認書の提出が必要です。

 ※令和4年2月中旬に対象と思われる世帯の世帯主に対して「確認書」を郵送しました。ほとんどの世帯が申請をされて給付を行い 

  ました。

(2)令和4年度 住民税非課税世帯

  確認書の提出が必要です。

  7月上旬から、順次対象と思われる世帯の世帯主に対して「確認書」が郵送されますので、振込先口座を確認し、必要事項に記

  入及びチェツクをして、同封の返信用封筒で送付してください。

住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金支給要件確認書 (PDF 696KB)

住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金支給要件確認書(記入例) (PDF 729KB)

申請書の提出が必要な場合

  令和3年12月11日以降に富加町に転入された方で、転出先市区町村と富加町の情報連携で非課税と確認できた方、又は非課

  税の課税状況が確認できなかった方に7月上旬に送付されます。令和4年度住民税均等割が非課税の世帯で本給付の対象となる

  と見込まれる方が申請してください。

住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金申請書(請求書) (XLSX 67.4KB)

住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金申請書(請求書) (PDF 176KB)

(3)家計急変世帯

  新型コロナウイルス感染症の影響により申請者が属する世帯全員の方が住民税均等割非課税相当の収入に減少した場合に支給し

  ます。申請が必要となります。

令和3年1月から令和3年12月の間に収入減少があった場合の申請書類

住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金(家計急変世帯分)(家計急変) (XLSX 132KB)

住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金申請書(家計急変用) (PDF 188KB)

(記入例)住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金(家計急変世帯分) (PDF 197KB)

簡易な収入(所得)見込額の申立書 (XLSX 130KB)

簡易な収入(所得)見込額の申立書 (PDF 228KB)

(記入例)簡易な収入(所得)見込額の申立書 (PDF 614KB)

令和4年1月から令和4年9月までに収入減少があった場合の申請書類

住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金(家計急変世帯分) (XLSX 73.7KB)

住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金(家計急変世帯分) (PDF 192KB)

住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金支給申請書(家計急変)(記入例) (PDF 200KB)

簡易な収入(所得)見込額の申立書 (XLSX 109KB)

簡易な収入(所得)見込額の申立書 (PDF 240KB)

簡易な収入(所得)見込額の申立書(記入例)(記入例) (PDF 628KB)

申請期限

  確認書の提出期限 

   令和4年10月6日(木曜日)

  家計急変にかかる令和3年1月から令和3年12月の間に収入減少があった場合の申請書類の提出期限

   令和4年9月30日(金曜日)

  家計急変にかかる令和4年1月から令和4年9月の間に収入減少があった場合の申請書類の提出期限

   令和4年9月30日(金曜日)

   ※令和4年9月に収入減少があった場合は、9月中に一度、福祉保健課までご連絡ください。

支給時期

 「確認書」または「申請書」が町に到着してから、2週間程で指定口座へ振り込みます。

 (注)記載内容や添付書類に不備がある場合、審査や確認に時間を要しますので、支給が遅れることがあります。

 

 

 

 

カテゴリー

お問い合わせ

福祉保健課 福祉係

電話:
0574-54-2183
Fax:
0574-54-2461
閲覧履歴

上へ