インターネット公有財産売却について
富加町では、管理業務の軽減、財源確保の一環として、売却することが適当と判断された公有財産について、紀尾井町戦略研究所株式会社が運営するKSI官公庁オークションを利用し、インターネット公有財産売却を実施します。なお、その財産に傷や不具合等があったとしても、富加町は、それに関して一切の責任を負いません。詳しくは、富加町インターネット公有財産売却ガイドラインに記載してありますので、必ずご一読し、全ての事項に同意の上、入札にご参加ください。
入札に参加するためには、入札参加申込期間中に参加申込手続きを行う必要があります。参加申込手続きは、仮申込手続き・本申込手続きと2段階あります。
- 仮申込手続き:KSI官公庁オークション上で申し込みます。
- 本申込手続き:仮申込完了後、申込み書類を富加町役場総務課まで提出してください。書類審査後、入札参加者として登録されます。
※仮申込手続き、本申込手続きが共に完了していないと、入札に参加できませんのでご注意ください。
仮申込後に提出する書類
インターネット公有財産売却への仮申込をされた方は、速やかに以下の書類を提出してください。
・公有財産売却一般競争入札参加申込書
・住民票の写し(参加者が法人の場合は、商業登記簿謄本)
・印鑑登録証明書
・委任状(代理人が入札に参加する場合)
・上記の他に案件ごとに必要な書類
【提出先】
〒501-3392 岐阜県加茂郡富加町滝田1511番地 富加町役場 総務課(直接持参または郵送)
※郵送により申請書を提出する場合は、書留郵便で郵送してください。
落札後の手続き
インターネット公有財産を落札後、以下の手続きが必要になります。
- [売買契約の締結]
売買契約書2通を郵送します。内容をよくご覧の上、署名捺印(実印)をお願いします。 - [契約書類の提出]
契約書に署名捺印後、以下の書類を速やかにご提出ください。
・契約書 2通
・充当依頼書 1通
・上記の他に案件ごとに必要な書類
一部書類の書式は、ページ下部の書式をダウンロードして使用してください。
【提出先】
〒501-3392 岐阜県加茂郡富加町滝田1511番地 富加町役場 総務課(直接持参または郵送)
※郵送により申請書を提出する場合は、書留郵便で郵送してください。 - [売払代金の支払]
落札価格のうち、入札保証金を除いた残金分について、契約締結後に納付書を郵送します。期日までに、お振込の手続を行ってください。 - [物件の引き渡し]
売払代金のお振込を富加町が確認したらご連絡します。その際に引渡し方法の打合せをします。