住宅の耐震化率(推計)

HOMEくらし・手続き住まいその他住宅の耐震化率(推計)

住宅の耐震化率(推計)

住宅の耐震化率 66.41%(令和6年度推計)

内訳

耐震化率グラフ.png

  • 住宅総数
    固定資産税の令和6年度課税台帳のうち、用途が住宅となるもの。
  • 新基準建築物
    昭和56年5月31日より後に建築された建築物。統計の区分上、今回の算定では建築年が昭和56年以降のものとした。
  • 旧基準建築物
    昭和56年5月31日以前に建築された建築物。統計の区分上、今回の算定では建築年が昭和55年以前のものとした。
  • 診断により耐震性を満たす住宅、耐震改修済みの住宅
    令和5年住宅・土地統計調査における岐阜県の結果を用いた推計値
    ※住宅・土地統計調査は人口1万5千人以下の自治体における調査結果が公表されない。そのため、岐阜県の調査結果を基に推計した。
  • 耐震化されている住宅
    (新基準建築物 + 診断により耐震性を満たす住宅 + 耐震改修済みの住宅)
    これを住宅総数で除することで耐震化率を算出した。

耐震化について

カテゴリー

お問い合わせ

建設課 都市計画係

電話:
0574-54-2115
Fax:
0574-54-2461
閲覧履歴

関連性の高いページ

上へ