(再案内)電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金の申請期限は、令和5年2月16日(木)です。

HOME記事(再案内)電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金の申請期限は、令和5年2月16日(木)です。

電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金の申請期限は令和5年2月16日(木)です。

以下の内容に該当される方で、まだ申請等されていない方は、お早めに手続きください。

〇 概要

 国の決定に基づき、電力・ガス・食料品等の価格高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい住民税非課税世帯等に対して、1世帯当たり5万円を支給します。

〇 支給金額

 世帯主に対して、1世帯あたり5万円を支給します。

〇 支給対象者

(1)令和4年度 住民税非課税世帯

  基準日(令和4年9月30日)において、世帯全員の令和4年度の住民税(均等割)が非課税である世帯

  (注)住民税が課税されている方の扶養親族のみで構成される世帯は対象外となります。

(2)家計急変世帯

  予期せず令和4年1月から12月までに家計が急変し、(1)の世帯と同様の事情(住民税非課税相当)にあると認められる世帯

 (注)住民税非課税相当とは、世帯員全員のそれぞれの年間収入見込額(令和4年1月~令和4年12月の任意の1か月収入

    ×12)が住民税(均等割)非課税水準以下であることを指します。

住民税(均等割)非課税相当額

家族構成の例 非課税相当限度額(収入額)

非課税相当限度額(所得額)

単身または扶養親族がいない場合 93.0万円 38.0万円
配偶者・扶養親族(1名)を扶養している場合 137.8万円 82.8万円
扶養人数(配偶者含む)が1名の場合配偶者・扶養親族(1名)を扶養している場合配偶者・扶養親族(1名)を扶養している場合配偶者・扶養親族(計2名)を扶養している場合 168.0万円 110.8万円
配偶者・扶養親族(計3名)を扶養している場合 209.7万円 138.8万円
配偶者・扶養親族(計4名)を扶養している場合 249.7万円 166.8万円
障害者・未成年者・ひとり親・寡婦の場合 204.3万円 135.0万円

 

〇 手続きなど

申請方法

(1)令和4年度 住民税非課税世帯

・確認書の提出が必要な場合。

 ※令和4年11月中旬に対象と思われる世帯の世帯主に対して「確認書」を郵送しましたので、振込先口座を確認し、必要事項に記入及びチェツクをして、同封の返信用封筒で送付してください。

 ※令和4年度住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金の給付を受けて対象と思われる世帯には、支給案内の通知を郵送しました。

電力・ガス・電気等価格高騰緊急支援給付金支給要件確認書 (XLSX 42.1KB)

電力・ガス・電気等価格高騰緊急支援給付金支給要件確認書 (PDF 711KB)

電気・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金要件確認書 (記入例) (XLSX 44.2KB)

・申請書の提出が必要な場合

  令和4年1月2日以降に富加町に転入された方で、転出先市区町村と富加町の情報連携で非課税と確認できなかった方に、申請案内を11月中旬に郵送しました。令和4年度住民税均等割が非課税の世帯で本給付の対象となると見込まれる方が申請してください。

電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金申請書(非課税) (XLSX 64.2KB)

電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金申請書(非課税) (PDF 167KB)

電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金申請書(記入例(非課税) (XLSX 67.7KB)

 

(2)家計急変世帯

  予期せず家計が急変し、申請者が属する世帯全員の方が住民税均等割非課税相当の収入に減少した場合に申請により支給します。

令和4年1月から令和4年12月の間に収入減少があった場合の申請書類

電力・ガス・食料品等価格高騰支援給付金申請書(家計急変) (XLSX 75.5KB)

電力・ガス・食料品等価格高騰支援給付金申請書(家計急変) (PDF 195KB)

電力・ガス・電気等価格高騰緊急支援給付金申請書(記入例)(家計急変) (PDF 202KB)

別紙_収入(所得)申立書 (XLSX 109KB)

別紙_収入(所得)申立書 (PDF 610KB)

 

申請期限

(1)確認書の提出期限 

   令和5年2月16日(木曜日)まで

(2)申請書及び家計急変にかかる令和4年1月から令和4年12月の間に収入減少があった場合の申請書の提出期限

   令和5年2月16日(木曜日)まで

支給時期

 「確認書」または「申請書」を受付してから、2週間程で指定口座へ振り込みます。

    振込は、12月15日以降、順次行います。

 (注)記載内容や添付書類に不備がある場合、審査や確認に時間を要しますので、支給が遅れることがあります。

 

 

 

 

カテゴリー

お問い合わせ

福祉保健課 福祉係

電話:
0574-54-2183
Fax:
0574-54-2461
閲覧履歴

関連性の高いページ

上へ