がんは、早期発見・早期治療が大切です。定期的に検診を受けましょう。
対象者
40歳以上の方(妊娠中または妊娠の可能性がある方は受診できません。)
以下に該当する方は、町の胃がん検診ではなく、医療機関等で胃内視鏡検査を受けられることをおすすめします。
(現在、町では胃内視鏡検査を実施しておりません。)
・高齢の方、便秘症の方、誤嚥しやすい方、消化器系の持病がある方
・不整脈などの心疾患のある方、喘息などのアレルギー体質の方
・過去に胃がん検診(バリウムの検査)で具合が悪くなったことがある方
・胃の手術を受けたことがある方、胃の疾患で治療中の方
- 高齢の方、便秘症の方、誤嚥しやすい方、消化器系の持病がある方
- 不整脈などの心疾患のある方、喘息などのアレルギー体質の方
- 過去にバリウムの検査で具合が悪くなったことがある方
- 胃の手術を受けたことがある方、胃の疾患で治療中の方
検診内容
- 問診(血圧測定)
- バリウムを飲んで、胃部のレントゲン撮影を行います。
受診方法
健康診査・各種検診申込書で受診を希望された方に、検診票をお届けします。
集団健診で受診することができます。
※受診上の注意事項
1)検診前日の夜9時以降は絶食とし、当日の飲食、喫煙、薬の内服は避けてください。
2)脱ぎ着のしやすい服装でお越しください。
3)貴金属類、湿布は外してください。
4)受診後は、下剤や多めの水分を摂取し、バリウムの排便に努めましょう。
検診費用
500円 ※令和2年度~令和5年度まで、各年度の50歳・54歳・58歳・62歳の方は無料で受診できます。