文教厚生常任委員会視察研修

HOME町政情報富加町議会視察研修報告文教厚生常任委員会視察研修

令和元年度 文教厚生常任委員会視察研修(令和元年8月22日~23日)

視察場所

  1. 島根県隠岐の島町
  2. 島根県出雲市

目的

  1. 「子ども議会(中学生議会)」について
  2. 「町民スポーツ、レクリエーションの振興」について
  3. 「窓口ワンストップ業務」について

委員長の報告書

令和6年度 文教厚生常任委員会視察研修(令和6年11月12日~13日)

視察場所

  1. 奈良県奈良市:東大寺正倉院
  2. 奈良県磯城郡田原本町:唐古・鍵 史跡遺跡 史跡公園、唐古・鍵考古ミュージアム
  3. 奈良県高市郡明日香村:石神遺跡、牽牛子塚古墳・越塚御門古墳
  4. 奈良県橿原市:新沢千塚古墳群公園

目的

富加町では、夕田墳墓群の国史跡指定に伴い、「夕田墳墓群保存活用計画」を策定しました。今回の視察研修は、今後の整備計画の策定や町の歴史遺産の活用について考察するため、以下のことを主な目的としました。

  1. 国史跡指定までの経緯
  2. 補助金を利用した整備状況
  3. 遺跡の活用状況(特にふるさと教育への活用)
  4. 今後の活用計画

委員長の報告書

カテゴリー

お問い合わせ

議会事務局

電話:
0574-54-2161
Fax:
0574-54-2461
閲覧履歴

関連性の高いページ

上へ