新型コロナウイルス感染症関連のお知らせ

HOMEお知らせ新型コロナウイルス感染症関連のお知らせ

感染者状況 

町内の最新感染者状況

本町職員における新型コロナウイルス感染患者の発生について

町長メッセージ R4.7.27更新

町長メッセージR4.7.27 (PDF 444KB)

新型コロナウイルス感染拡大防止にかかる基本方針 R4.6.7更新

※各種団体の皆さまが主催するイベント・会議等について、中止・延期・規模縮小等の検討される場合には、この基本方針を参考にしてください。

県発表の感染防止対策 R5.3.6更新

第8波の確実な終息を目指して (PDF 577KB)

岐阜県におけるマスク着用の考え方について (PDF 560KB)

町民のみなさまへ R4.10.3更新

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業 R5.3.3更新

施設の開館についてR5.3.13更新

中小企業の皆様へ  

臨時給付金のご案内 6.15更新

新型コロナウイルス感染症拡大などに伴う影響でストレスを感じていませんか

自粛要請や先の見えない不安、普段とは違う生活に疲れやストレスを感じている人もいらっしゃるのではないでしょうか。ストレスの状態が長く続くと、気持ち・からだ・考え方に変化が現れます。このことは、多くの人に起こりうる、正常な反応です。

眠れない、イライラする、身体の調子が悪いなどの状態は、「つらい気持ちを誰かに話す」「相談する」ことで、つらさが和らぐことがあります。ひとりで抱え込まず、ご相談ください。

 

○専門職による電話相談

 岐阜県精神保健福祉センター 

新型コロナウイルス感染症拡大で不安などを感じていらっしゃる方へ (PDF 318KB)

○新型コロナウイルス感染症の影響による、こころの悩みについて、チャット形式で相談受付

https://lifelinksns.net/(厚生労働省ホームページより)

新型コロナウイルス感染症一般相談窓口

○新型コロナウイルス感染症全般に関して、どこへ相談してよいかわからない方はこちら

県民総合相談窓口(コールセンター)

 電話番号:058-272-8198

 相談受付時間:8時30分から17時15分まで(土日・祝日も実施)

○新型コロナウイルス感染症に関する相談(発熱等の症状が続いている場合を含む)はこちら

可茂保健所(受診・相談センター)
 
電話番号:0574-25-3111 内線358

 住所:美濃加茂市古井町2610-1
 相談受付時間:開庁日(月曜日から金曜日:ただし、祝日を除く)9時から17時まで

○新型コロナウイルス感染症に関する相談はこちら

岐阜県健康福祉部保健医療課
 電話番号:058-272-8860
 相談受付時間:9時から21時まで(土日・祝日も実施)

厚生労働省 電話相談窓口
 電話番号:0120-565653(フリーダイアル)
 相談受付時間:9時から21時まで(土日・祝日も実施)
 ※聴覚に障害のある方をはじめ、電話での相談が難しい方:ファックス 03-3595-2756

新型コロナウイルス感染症が疑われる場合

症状がある人は、可茂保健所(受診相談センター)にご相談ください。

可茂保健所(受診相談センター)
 
電話番号:0574-25-3111 内線358

 住所:美濃加茂市古井町2610-1
 相談受付時間:開庁日(月曜日から金曜日:ただし、祝日を除く)9時から17時まで

 

岐阜県陽性者健康フォローアップセンターについて

カテゴリー

閲覧履歴

上へ