富加町電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金【低所得者世帯追加給付金】(7万円)のお知らせ

HOME記事富加町電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金【低所得者世帯追加給付金】(7万円)のお知らせ

 概要

電力・ガス・食料品等の価格高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい住民税非課税世帯の方に、1世帯あたり7万円を支給します。

 支給対象者

令和5年12月1日時点において、富加町に住民登録があり、世帯全員の令和5年度住民税均等割が非課税である世帯。
※ただし、下記の1~4に該当する場合は支給対象外となります。
1.住民税が課税されている方の扶養親族のみで構成されている世帯
2.令和5年1月2日以降に日本に入国し、課税権がない方
3.租税条約により、令和5年度町県民税の免除が適用されている方
4.他市町村にて、すでに本給付金と同様となる趣旨の給付金の支給を受けた世帯

 支給金額

1世帯あたり70,000円

 支給の流れについて

 ●プッシュ型給付となる世帯(手続きは不要です。)

令和5年8月~10月に実施した「富加町電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(3万円)」を受給された方で、令和5年12月1日までに世帯状況に変わりがない世帯には令和6年1月中に支給のお知らせを送ります。
※振込先の変更や受給を希望しない場合は、下記にある届出により窓口での手続きが必要です。

 ●確認書が届く世帯

住民税非課税世帯で確認が必要な世帯に対し書類をお送りします。

  【必要書類】

1.電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金支給要件確認書
2.通帳やキャッシュカードの写し(金融機関名、支店名、口座番号、口座名義がわかるもの)
※口座を新しく登録される場合や口座を変更される場合に必要となります。
3.本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートの写し等(いずれか1つ))
※口座を新しく登録、登録済みの口座を変更、代理による申請の場合は、本人及び代理人の本人確認書類が必要。

  【提出期限】

令和6年3月8日(金)まで※当日消印有効

  【支給時期】

確認書が提出されてから約2週間後 ※書類に不備等があった場合は支給が遅れる場合があります。

 ●申請書が届く世帯

令和5年1月2日以降に転入者がいる世帯や、町県民税の課税状況が確認できない方がいる世帯に書類をお送りします。

  【必要書類】

1.電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金申請書(請求書)
2.通帳やキャッシュカードの写し(金融機関名、支店名、口座番号、口座名義がわかるもの)
3.申請者・請求者の本人確認書類の写し
※マイナンバーカード、運転免許証、パスポートの写し等(いずれか1つ)
4.令和5年1月1日時点でお住まいの市区町村が発行する『令和5年度課税証明書』の写し
※「現住所と令和5年1月1日時点の住所と異なる」欄が「異なる」に該当する方全員

  【提出期限】

令和6年3月8日(金)まで※当日消印有効

  【支給時期】

申請書が提出されてから約2週間後 ※書類に不備等があった場合は支給が遅れる場合があります。

 ●確認書、申請書が届く世帯へのご案内について

準備が整い次第、順次ご案内をいたします。書類が届きましたら、内容をご確認いただき、指定の日までに同封の返信用封筒にて返送、もしくは富加町役場福祉保健課窓口で直接ご提出ください。

 注意事項

・この給付金は「物価高騰対策給付金に係る差押禁止等に関する法律」により、所得税等の課税及び差し押さえの対象とはなりません。
・この給付金の支給後、修正申告等により支給要件に該当しないことが判明した場合には、給付金を返還していただく必要があります。

お問い合わせ

富加町役場 福祉保健課 給付金担当 TEL:0574-54-2183

カテゴリー

閲覧履歴

関連性の高いページ

上へ