令和4年度 町・県民税申告および確定申告のお知らせ
申告期間 : 2月16日(水)~ 3月15日(火)(土日 祝日を除く)
申告会場 : 富加町役場 1階 大会議室
※詳しくは、令和4年度町・県民税申告および確定申告のご案内 (PDF 1.12MB) をご覧ください。
※譲渡所得(土地、株式等の譲渡)、住宅借入金等控除、消費税の申告相談は受け付けておりませんので、関税務署へご相談・ご提出ください。
※確定申告には、電話予約が必要です。
電話予約 : 2月3日(木)午前9時~
電話番号 : 富加町役場 住民課 税務係 0574-54-2182(直通)
関税務署での申告相談につきましては、関税務署からのお知らせ (PDF 129KB)をご覧ください。
また、申告や相談に当たっては、ご自宅等からもe-tax(電子申告)や電話相談・チャットボットをご利用いただけますので、感染症対策の観点からぜひご利用ください。
◇確定申告会場にお越しになる方へのお願い
・受付の際には、検温を実施します。
37.5度以上の発熱が認められる場合や検温にご協力いただけない場合は、入場をお断りさせていただきます。
・発熱等の症状のある方や体調のすぐれない方は、無理をせず後日来場していただくようお願いします。
・ご来場の際はマスクを着用していただき、入口等で手指消毒液お願いします。
・指定された時間に遅れた場合は入場できない場合があります。
また、会場の混雑状況に応じ、指定された時間内であっても入場をお待ちいただく場合があります。
・所得税の申告は、国税庁のホームページを是非ご利用ください。
「確定申告特集ページ」は確定申告に関する様々な情報を提供しております。
「確定申告書等作成コーナー」は金額等を入力することにより、確定申告書を作成することができます。
・作成した申告書等は、e-Tax(電子申告)を是非ご利用ください。
e-Tax(電子申告)は、マイナンバーカードを準備していただくか、最寄りの税務署でID・パスワードを発行することで利用して提出することができます。申請書の作成送信は国税庁ホームページから (PDF 592KB)
また、印刷して郵送等(関税務署)により提出することもできます。
e-Tax QRコード
◇確定申告等様式ダウンロード
国税庁ホームページ 確定申告特集「確定申告書など様式・手引き」からダウンロードしてください。
※医療費控除の明細書【内訳書】および添付書類台紙はこちらからもダウンロードできます。
◇新型コロナウイルス感染症の影響により申告期限までの申告等が困難な方へ
令和3年分確定申告について、新型コロナウイルス感染症の影響により、申告が困難な方については、令和4年4月15日までの間、簡易な方法による申告・納付期限の延長を認めることとされました。
(期限後に申告が可能になった時点で、申告書の余白等に「新型コロナによる延長申請」と記載することのみで可とし、延長申請書の提出は不要です。)
(注1)詳細な理由の記載は求めない。
(注2)申告所得税以外の税目も同様の取り扱いとする。
※詳しくは、国税庁ホームページ「新型コロナウイルス感染症の影響により申告期限までの申告等が困難な方へ」をご覧ください。
※令和4年3月16日以降は、富加町役場での受付(受取り)できませんので、関税務署へ提出ください。
■お問合せ先および郵送等による提出先
関税務署 TEL:0575-22-2233
〒501-3293 関市川間町2番地
富加町役場 住民課税務係 54-2182(直通)