養育医療給付制度とは、生まれた時の体重が2,000グラム以下または身体の発育が未熟のまま出生したお子さんが、指定医療機関へ入院し医療を受ける場合に、その治療に必要な医療費を助成する制度です。所得に応じて一部自己負担がありますが、町の乳幼児医療の助成対象となります。
対象者
出生時体重が2,000グラム以下、または身体の発育が未熟なまま出生した1歳未満のお子さん
対象となる医療
- 入院中の診察・処置・看護や薬剤・治療材料の支給など
- 入院中の食事代 (ミルク代)
申請方法
申請は、指定医療機関に入院した日から1か月以内に、次のものを持参の上、福祉保健課窓口へお越しください。
- 養育医療意見書 (主治医に記入してもらってください。)
- 印鑑
- 保険証
- 福祉医療費受給者証